食べ歩き.jpでタグ「餃子」が付けられているもの

第7ギョーザの店

|

石川で有名な第7ギョーザ。

なんで第7なのかよくわからないのですが、ここのホワイトギョーザを食べてみたくて来訪。

ホワイトギョーザはまんじゅうのような形をしています。

外はカリカリ。

中はホクホクジューシーです。

期待が大きかっただけに、そこまでの美味しさを感じなかったのですが、他にない味と言えばそうかも。

蒸しギョーザもいただきました。

蒸しの方がいっぱい食べられそう。

 

住所:石川県金沢市もりの里1-259
Tel:076-261-0825
営業時間:11:00~2:00
定休日:水
予算:1,000円/人

 

第7ギョーザの店 ホワイトギョーザ 第7ギョーザの店 蒸しギョーザ

 

第7ギョーザの店餃子 / 野町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

和の中 (わのなか)

|

宇都宮餃子の中では珍しい創作系の餃子。

薬膳餃子が有名です。

きくらげなども入った薬膳スープにつかった水餃子をいただきます。

確かに不思議な味ですが、薬膳だからか温まります。

焼餃子は皮がもっちりとしています。

なかなか宇都宮では珍しい味の餃子かも。

そしてお店の雰囲気も他の餃子店とは異なり落ち着いた感じ。

趣向を変えたいときは是非和の中、試してみてください。

 

住所:栃木県宇都宮市駒生町1296-33
Tel:028-624-7886
営業時間:[火~金]11:30~14:30、17:30~21:00
定休日:月
予算:2,500円/人

 

和の中 焼餃子 和の中 薬膳水餃子

 

和の中 餃子 / 東武宇都宮駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

正嗣 駒生店 (マサシ)

|

餃子の聖地宇都宮。

正嗣はいつも混んでいますが、それは宮島本店の話。

駒生店はだいたいすいています。

味は宮島本店と変わりません。

パリパリのハネがついた焼餃子。

そしてもっちりした水餃子。

どちらもおいしいです。 

 

住所:栃木県宇都宮市駒生町1301-8
Tel:028-625-4546
営業時間:11:00~19:30
定休日:水、月2回火
予算:1,000円/人

 

正嗣 駒生店 (マサシ) 焼餃子 正嗣 駒生店 (マサシ) 水餃子

 

正嗣 駒生店餃子 / 東武宇都宮駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

山東

|

中華街で水餃子を食べたくなったら山東へ。

水餃子と豆苗炒め、五目炒飯をいただく。

水餃子は皮が分厚くてもちもち。柔らかい食感です。

水餃子のタレにはココナッツが入っていて甘め。

このタレは山東ならでは。

豆苗炒めも油がちょうどよくて美味しい。

五目炒飯はまあまあかな。

 

住所:横浜市中区山下町150
Tel:045-212-1198
営業時間:11:30~14:00、17:00~2:00
定休日:無休
予算:2,500円/人

 

山東 水餃子 山東 豆苗炒め 山東 五目炒飯

 

山東 中華料理 / 日本大通り駅元町・中華街駅石川町駅
夜総合点★★★★ 4.0

餃子 照井

|

宇都宮餃子よりも歴史が長いといわれている福島餃子。

その中でも特に美味しいといわれているのが照井の餃子。

名物は円盤餃子。

丸く焼かれている円盤餃子3人前。

薄皮がパリッとしつつ、しなっとしているという1つで2度美味しい餃子。

この餃子は癖になります。

そして照井でしか食べられないと思う。

ちょっと餃子の概念が変わりました。

名物の野菜炒めも変わった味。ウスターソースで鉄板の上で焼かれて出てきます。

店の前には足湯がありますので、待ち時間はゆっくり足湯ができます。

 

住所:福島県福島市飯坂町錦町1-21
Tel:024-542-4447
営業時間:17:30~23:00
定休日:第2、4水
予算:2,500円/人

 

餃子 照井 円盤餃子 餃子 照井 野菜いため

 

餃子 照井 餃子 / 飯坂温泉駅花水坂駅

弥生亭

|

林家正蔵氏がオススメする弥生亭の餃子。

下町の中華と侮るなかれ。

ここの餃子はうまいんです。

ものすごい火力にものすごい量の水を入れて餃子を一気に蒸し焼きにします。

カリカリともちもちのほどよいバランス。

餃子の他にも人気ナンバーワンは味噌ラーメン、炒飯も美味しいです。

 

住所:台東区根岸2-18-24
Tel:03-3874-1811
営業時間:11:00~4:00
定休日:なし
予算:1,000円/人

 

弥生亭 餃子 弥生亭 味噌ラーメン 弥生亭 炒飯

 

弥生亭 (中華料理 / 鶯谷、入谷、日暮里)
★★★☆☆ 3.5

タグ

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ